TOILET MAGAZINE
TOILET MAGAZINE

  • トイレマガジンとは
  • お問い合わせ
  • 子どものトイレ
  • 災害時のトイレ
  • おすすめトイレ
  • うんちはすごい
  • トイレムービー
  • そのほか
うんちweek

学校のトイレ

  • トイレカーペンターズ~気仙沼市立松岩小学校編~

    加藤 啓太朗

    加藤 啓太朗

    オツデザイン一級建築士事務所 代表

    子どものトイレ

    トイレカーペンターズ~気仙沼市立松岩小学校編~

    古くなったトイレを、ちょっとの手間と工夫で楽しいトイレにする、トイレカーペンターズの活動について紹介します。

    2020.07.30

  • 学校の衛生環境~トイレと手洗い環境の成り立ち~

    西島 央

    西島 央

    青山学院大学 コミュニティ人間科学部 教授

    子どものトイレ

    学校の衛生環境~トイレと手洗い環境の成り立ち~

    日本トイレ研究所では、専門家の方をお招きして、少人数でトイレや排泄に関する勉強会を開催しています。 第59回のトイレラボ勉強会は西島央さん(青山学院大学 コミュニティ人間科学部 教授)をお招きし、日本とアフリカ3か国で実施した調査結果を踏まえながら、学校のトイレや手洗い場等の衛生環境についてお話いただきました。

    2020.06.11

学校のトイレの人気記事

  • 学校の衛生環境~トイレと手洗い環境の成り立ち~
    子どものトイレ

    学校の衛生環境~トイレと手洗い環境の成り立ち~

    2020/06/11

  • トイレカーペンターズ~気仙沼市立松岩小学校編~
    子どものトイレ

    トイレカーペンターズ~気仙沼市立松岩小学校編~

    2020/07/30

POPULAR人気記事

  • 学校再開時のトイレ対応、5つのポイント
    うんちはすごい

    学校再開時のトイレ対応、5つのポイント

    2020/03/26

  • 携帯トイレの使い方
    災害時のトイレ

    携帯トイレの使い方

    2019/12/05

  • 布マスクは効果があるのか? マスクの目的を考える
    うんちはすごい

    布マスクは効果があるのか? マスクの目的を考える

    2020/04/13

  • マンションにおけるトイレの災害対応|住民自身の点検方法を検討してみました【前編】
    災害時のトイレ

    マンションにおけるトイレの災害対応|住民自身の点検方法を検討してみました【前編】

    2020/04/09

  • 人生100年時代の排泄問題 第2回|失禁が増える
    そのほか

    人生100年時代の排泄問題 第2回|失禁が増える

    2020/04/16

日本トイレ研究所

日本トイレ研究所は、「トイレ」を通して社会をより良い方向へ変えていくことをコンセプトに活動しているNPOです。トイレから、環境、文化、教育、健康について考え、すべての人が安心してトイレを利用でき、共に暮らせる社会づくりを目指します。

  • トイレマガジンとは
  • お問い合わせ
  • 子どものトイレ
  • 災害時のトイレ
  • おすすめトイレ
  • うんちはすごい
  • トイレムービー
  • そのほか
Copyright © Japan Toilet Labo 日本トイレ研究所. 
All Rights Reserved.