3件
鈴木 登志枝
公立小学校 養護教諭
見ないなんて、もったいない!
前回に引き続き、小学校のトイレ事情ご紹介します。 最終回は『うんちに興味を持つ』について、養護教諭 鈴木先生にお話しいただきました。
2020.01.30
男子のトイレ事情
小学校のリアルなトイレ事情をご紹介。第2回目の今回は『男子児童のトイレ事情』について、養護教諭の鈴木先生にお話しいただきます。
2019.11.28
トイレに吸い込まれる!?
小学校のリアルなトイレ事情をご紹介します。今回は『小学生の和式トイレの利用実態』について、養護教諭 鈴木先生にお話しいただきます。
2019.11.19
学校再開時のトイレ対応、5つのポイント
2020/03/26
携帯トイレの使い方
2019/12/05
布マスクは効果があるのか? マスクの目的を考える
2020/04/13
集合住宅におけるトイレの災害対応|住民自身の点検方法を検討してみました【前編】
2020/04/09
人生100年時代の排泄問題 第2回|失禁が増える
2020/04/16